好きなカードを集めよう!!趣味としてのカード観賞_趣味探し-No.24

2023年8月1日

 

趣味探しの24回目は、カード観賞です。

個人的にこの趣味に合っているのは以下のような方だと思いました!

  • トレーディングカードが好きな方
  • 好きなカードを眺めていたい方

詳細 実施結果
費用 約2,600[円]
時間 約10[分]
費用以外に必要なもの 特になし
どうやって始めたか カードとケースを購入する
何かに役立つ? 特になし

趣味としてのカード観賞

個人的にカード観賞が趣味として楽しめる点は、

  • 様々な絵柄やデザインで好みのものを見つけやすい。
  • インテリアとして使うことができる。

です。

様々な絵柄やデザインで好みのものを見つけやすい点は、1つのトレーディングカードのシリーズの種類だけでなく、トレーディングカード自体の種類が豊富にあるためです。コンビニエンスストアでもだいたい2~3種類のトレーディングカードが販売されています。家電量販店やショッピングモール、玩具店には5種類以上販売している所もあり、店舗販売だけでも色々とあります。もちろんインターネットでも販売されています。最近では、中古のカードもカードショップだけでなくリサイクルショップでも販売されていて好みのカードを見つけやすく、触れやすい環境が整っています。

インテリアとして使うことができる点は、カードの絵が写真のように一つのレイアウトとして使うことができるためです。机やテレビ台の上に置くだけでなく、フックをつけて壁に掛けるようにもできます。カードの中には絵ではなく写真を用いているものもあり、そのようなカードはよりインテリアとして使えます。

実施

今回の到達点

今回の趣味探しを行うにあたってのゴールは

「カードをケースに入れて自分の部屋で観賞する。」

です。

実際にやってみた

今回、カード観賞をしてみました。前述したとおりカードケースは、Amazonで購入したもので購入したカードはこのポケモンカードです。このカードを選んだ理由としては、本家のゲームをして好きなキャラだったためです。カードケースの色もキャラに合うようにレッドを選びました。

カードケースに関しては組み立て式で色つきの板と透明な板の間にカードとスペースが空いている板を入れて、板の四隅にある穴に留め具を挿して組み立てる形になっています。ケースが立つために下側の留め具は上側の留め具よりも長くなっていました。

実際に組み立てて中にカードを入れてみました。カードにはスリーブを入れずに入れました。

私はPC作業などをするためにデスクの上に置きました。個人的な気持ちなのですが自分が好きなカードを見たりするとテンションが上がって作業がより進む気がしました。

カード観賞における注意点

カード観賞を行い感じた注意点としては、2点あります。

1点目は集めすぎると目当てのカードでないカードが増えてしまう点です。カードショップで1枚から数枚買う程度なら問題は無いのですが、家電量販店などで買う場合はパック単位で購入するため目当てのカードが当たるまで複数のパックを購入する必要があります。そうなると目当てでないカードが複数当たるしまいます。カードショップで売ることもできますが、カードが多いと持ち運ぶのにも苦労する所もあります。

2点目は、好みのカードのトレーディングカードの価値が下がってしまう可能性がある点です。今回のようにカードにスリーブ(保護フィルム)を入れずにいるとカードが曲がってしまうことがあります。また太陽光にさらされるとカードが日焼けで変色してしまうため、観賞するにも場所を考える必要があります。

まとめ

今回は、趣味探しとしてカード観賞を記事にしました。

実際にデスクの上にカードを置いて観賞してみてテンションが上がりましたが、スペースの問題もあって1枚だけで満足しました。そのため個人的には趣味として続けないです。

最近、街中でスマートフォンとケースの間にカードを入れている方を何人も見てて、あれもカード観賞の1つかもしれないと思いました。そうなるとけっこう身近な趣味であるかもしれません。

 ここまでお読みいただきありがとうございました。